ビタミンCといえば美白や美肌、病気予防には欠かせない存在です。
ビタミンCが入っているだけで、ついついその商品に手を伸ばしてしまいますよね。
ビタミンCは身体にも美容にも欠かす事が出来ないものですね。
このビタミンCを気軽に、そして簡単に身体に摂り入れるにはどうすれば良いのでしょうか。
また、ビタミンCの働きやその効果を紹介したいと思います!
Contents
ビタミンCとは
ビタミンCは美容だけではなく人間にとって生きていく上で欠かせない栄養素です。
しかし、ビタミンCは体内でつくる事はできません。
体内で作る事が出来ない代わりに私たちは、野菜や果物などから摂取します。
摂取したとは言え、ビタミンCは体外に排出される割合がとても多く、吸収されてもお肌に届く前に他の臓器に回っていってしまう事があります。
お肌に直接ビタミンCの効果がほしい時は、化粧品などで外側からケアする事も必要です。
そんなビタミンCですが、弱点として壊れやすい事があげられますが、最近ではビタミンCの品質が保てるものが開発されています。
ビタミンC誘導体や低分子化されたビタミンCが、スキンケアにとても向いているのでおすすめです。
ビタミンCの働きと効果
ビタミンCといえば、何と言っても、美容にとてもいいという事ですよね。
ビタミンCの働きトップ3は
免疫力を高める
アンチエイジング(抗酸化作用)
です。
ビタミンCは美容に欠かせないコラーゲンなどの生成を助ける!
ビタミンCの働きは、お肌の真皮成分を作り出している線維芽細胞を活発に働かせる手助けをします。
この線維芽細胞とは、私たちのお肌のハリや潤い、弾力のもととなるコラーゲンやヒアルロン酸、エラスチンを作り出している源なのです!
線維芽細胞の働きが悪くなるとコラーゲンやヒアルロン酸、エラスチンが上手く作り出されずお肌のハリや潤い、弾力が失われていきます…
美容の為に、せっかくコラーゲンを身体に入れたとしても、作られなければ意味がないですよね。
なので、コラーゲンを含むものを食べたり、飲んだりした時はビタミンCを一緒に摂るようにする事で、コラーゲンの生成を高めてくれます!
また、真皮の代謝を高める働きから、ターンオーバーを促進してくれるようになり皮膚改善効果やお肌の質そのものを良くし、美肌の基礎作りをサポートします!
ビタミンCは免疫力を高める
ビタミンCは風邪の予防や風邪を引いたときにも摂るといいってよく言いますよね。
ビタミンCが不足してしまうと、疲れを感じ易くなります。これはビタミンCが不足することにより免疫力が低下する為です。
身体の免疫力はもちろんですが、お肌にも免疫機能があります。生活環境の影響により、お肌本来が持っている免疫力が低下してしまう場合が有ります。
免疫力が低下してしまうと、にきびや吹き出物といったお肌トラブルの原因にも繋がりかねません。
また、風邪を引いた時にレモンとハチミツにお湯を入れて飲んだりすると、早く治るといいますよね。
免疫力に抜群の効果を発揮するビタミンCは身体の調子が悪い時やストレスを感じた時にぜひ摂取したいものですね。
ビタミンCはアンチエイジング(抗酸化作用)効果が有る♪
お肌や身体がサビる事を防ぎ細胞の劣化、つまりお肌の老化を遅らせる事が出来ると言われています。
高い抗酸化力を持っているので、若々しいお肌を保つ事が出来ます。
そして紫外線を浴びすぎるとコラーゲンがダメージを受けてしまい、お肌にたるみが出てくるのですが、ビタミンCはダメージを減らすという働きもあるのです。
紫外線はメラニン色素を増やしてしまいますが、ビタミンCはメラニン色素の生成をブロックするため、シミの沈着を防いでくれる働きがあります!!
つまり、美白効果があるとも言えますね!
シミやそばかすなどの原因となるメラニンを薄くし、目立たなくさせる事ができ、メラニンを減らす事でお肌本来の透明感がもどり、美白効果へとつながります!
最近では紫外線対策として、飲む日焼け止めサプリと言うのが人気ですよね!当然この抗酸化作用が身体の内側から効いて日焼けやシミを防いでくれるみたいです!!
ビタミンCを摂取するためには
ビタミンCはサプリメントや美容ドリンクなどで摂るのもいいですが、日々の食事から摂れるものも良いですよね。
ビタミンCが豊富な食材で日々の食事から摂れるのは、野菜や果物です。
ビタミンCが摂取出来る果物で一番ピンとくるのはレモンやアセロラ、みかん、苺などの果物系ではないでしょうか。あと、みかんにアセロラ、またいちごにもビタミンCは含まれています。
果物の他では緑黄色野菜や緑茶、ジュース、お菓子などにも含まれている場合があります。
しかし、注意点があるので気を付けましょう。
それは、ビタミンCはとても破壊されやすい成分であるという事です。
ビタミンCは熱に弱く、果物を生のままで食べる分には良いですが、熱を加えてしまうと摂取出来る量が少なくなってしまいます。
また、ビタミンCは水溶性のビタミンなので水に溶け、身体の中には溜めておけない、蓄積されない栄養素で、体から出てしまいやすいです。
つまり、毎日摂る必要があります!
ビタミンCの摂取の目安は、男女ともに1日100mgとなっています。毎日、果物やジュース、美容ドリンクで少しずつ分けてビタミンCを摂取しましょう。
ビタミンCが配合されているドリンクの効果
美容ドリンクやコラーゲンドリンクにはさまざまなお肌に良い美容成分がたっぷり含まれています。
そんな中、ビタミンCは他の美容成分と一緒に摂取する事によりさらに効果を発揮させます。
コラーゲンと一緒に摂取する事でコラーゲンの生成がより活発に行われます。
むしろ、コラーゲンを摂るならビタミンCを取らないと意味がないと言ってもいいくらいです!
また同じビタミンですが、ビタミンEと一緒に摂取するとより早く活性酸素と結びつき、細胞の酸化を防ぐことが出来ます。
ビタミンCが配合されている美容ドリンクやコラーゲンドリンクは沢山ありますが、やっぱり人気なのはアスタリフトです!!
【4位】アスタリフト ドリンク ピュアコラーゲン10000
価格(税抜) | 1,805円 (1本あたり⇒約180円) |
容量 | 30ml×10本 (1本あたり⇒約46kcal) |
主成分 | 低分子コラーゲン10,000mg、オルニチン400mg、ビタミンC250mgなど |
備考 | ・富士フィルム ・高純度の"ピュアコラーゲン"を配合 |
コメント | 美容界注目のしじみ1100個分が入っている"オルニチン"を400mg配合!! オリジナルな配合でコラーゲンの効果を実感できます♪ |
*横にスクロール出来ます。
お試しで購入も出来ますので、是非チェックしてみて下さい。ランキングや口コミでも効果が実感できると人気です♪
結局、ビタミンCの美容効果って何!?
ビタミンCの美容効果は
「若々しいお肌と健康を保つ為に欠かす事が出来ない存在」
ではないでしょうか。
ビタミンCがなければコラーゲンを摂取しても美肌にはならない…
美容にも健康にも効果的なビタミンCなのでこれからはもっと積極的に摂っていきたいものです!!